セミナー情報 | 株式会社バイウィル

【特別セミナー】DINOS CORPORATION × フォワード「デジタルとリアルの融合~デジタル時代のブランド資産の活かし方~」

作成者: 株式会社バイウィル|2021.03.02

講演内容

デジタル化、DX(デジタルトランスフォーメーション)が進む中で、企業のブランディング活動にもその影響が出てきています。
その中で、これまでアナログ、デジタルではないところにブランドとしての強みを持っていた企業はどのように対応していけば良いのでしょうか。

今回のセミナーでは、テレビ通販・カタログ通販を中心事業として拡大してきた株式会社DINOS CORPORATIONにおいて、DMなどリアルな手法をデジタルと組み合わせ、
全日本DM大賞のグランプリを受賞するなどの成果を産み出してきた、株式会社DINOS CORPORATION CECO(Chief e-Commerce Officer)石川森生氏をお迎えし、
「デジタルとリアルの融合」について、具体的な事例とともにお伝え頂きます。

ブランド・マーケティング領域におけるデジタル化、DX(デジタルトランスフォーメーション)対応を推進・検討中の方にお勧めの内容となっております。

皆様のご参加をお待ちしております。

セミナーコンテンツ

第1部 講演(45分)

株式会社DINOS CORPORATION
CECO(Chief e-Commerce Officer) 石川森生氏

「デジタルとリアルの融合~デジタル時代のブランド資産の活かし方~」

  • なぜデジタルとアナログを融合させるのか~DXの本質を考える
  • 変革の鍵となるデータ活用事例

第2部 トークセッション(30分)

石川氏と弊社代表取締役 伊佐陽介のトークセッション形式で進行します。
第1部の講演内容を基に、視聴者の方に参考となる「デジタル時代のブランド資産の活かし方」を掘り下げていきます。
ウェビナーのQ&A機能を用いて、視聴者の方からのご質問にも随時お答えしながら進行して参ります。

※内容は一部変更になる場合があります

こんな方におすすめ

ブランド・マーケティング領域においてデジタル化・DXを推進・検討されている方
(ブランド・マーケティング、Webサイト・EC、販促、経営企画ご担当者様など)

定員

100名
※恐れ入りますが、1社につき2名までとさせていただきます
※定員を超えるご応募があった場合、早めに締め切りとさせて頂く場合がございます
※競合他社様、パートナー企業様からのお申し込みはお断りさせて頂くことがございます

視聴方法

  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を活用して実施致します
  • お申込みいただいたメールアドレス宛に後日、視聴URLをお送り致します
  • 開始5分前を目途にURLへアクセスしてご参加ください