ダイバーシティ(多様性)という言葉が一般的になり、企業においてもダイバーシティを活かした人材の採用や事業活動が活性化し、経営に組み込まれ始めています。
これまで人材はヒト・モノ・カネと言われる“資源”(リソース)の一つとして捉えられることが一般的でしたが、価値観が多様化し、さらにはVUCAと言われる不確実な現代社会においてはダイバーシティ(多様性)を活かしたイノベーション創出をはじめとする企業活動の原動力としての“資本”と再定義し、投資対象に変化しています。従業員に投資することは企業のブランド向上、および企業やその先にある社会のサステナビリティの実現に繋がります。
しかし、実際にはダイバーシティをはじめとする人的資本が重要と認識しつつも企業活動への導入に難航するケースも多々あり、経営者のマインド変革などを通じて導入を加速させるために人的資本の開示を義務化する流れもあります。
本セミナーでは中長期的に企業価値を生み出し続けるダイバーシティを活かした経営に向けて、経営と現場の両視点からの取り組みや事例をご紹介します。
これからより一層求められるダイバーシティの視点を企業経営やブランディングに取り入れていくための土台としてご活用いただけますと幸いです。
【3名様限定 無料相談会について】
本セミナー終了後、3名様限定にて弊社コンサルタントによる無料相談会を実施致します。お忙しい中、せっかくセミナー視聴のお時間を頂きますので、何か1つでも御社のダイバーシティ推進のアクションに繋げていただきたいという想いから企画致しました。セミナー内容を基に、御社の状況に合わせた個別の事例紹介やアドバイスをさせていただきます。
無料相談会参加ご希望の方は、セミナー申込フォームにある「無料相談会参加希望」欄にチェックをお願い致します。
※有益な情報をご提供できるよう、無料相談会参加の方には事前に簡単なアンケート(御社の状況把握)にご回答いただきます。ご了承いただける方のみお申込みください。
※参加ご希望の方が定員を超えた場合には抽選とさせていただきますのでご了承ください。
皆さまのご参加をお待ちしております。
(※1)Diversity(多様性)・Equity(公平性)・Inclusion(包摂)