新着情報 | 株式会社バイウィル

【実績紹介】株式会社Luup様のJ-クレジット調達を支援いたしました

作成者: 株式会社バイウィル|2023.11.01

バイウィルは、株式会社Luup(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:岡井 大輝、以下「Luup」)に対し、再エネ電力由来のJ-クレジットを販売いたしました。

【J-クレジット調達支援の背景】

Luupは“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”というミッションを掲げ、コンパクトなモビリティと省スペースのポートを軸に、誰もがいつでも・どこにいても自由に移動できる世界の実現を目指しています。

Luupが提供している電動キックボード、電動アシスト自転車は、化石燃料由来の電力を用いていたとしても、自動車などの既存の交通手段に比べ、人を1人1km移動させるのに必要なエネルギー消費量を大きく抑えることができます。
ですが、Luupはこれに満足せず、電動マイクロモビリティのバッテリーの自社充電拠点については電力を再生可能エネルギー由来のものに切り替えるとともに、自社拠点以外で充電される電力相当分についても、バイウィルを経由してJ-クレジットを調達することで、カーボン・オフセット(*1)を行いました。

これにより、「LUUP」の電動マイクロモビリティが走行時に使用する電力は、実質的に全て再生可能エネルギー由来の電力とみなされます。

一方、日本全国47都道府県のカーボンニュートラルの実現を目指すバイウィルは、カーボンクレジットの創出ならびに流通を促進し、環境価値と経済価値の両立を図る取り組みを進めています。
都心部のみならず日本全国への拡大を目指すLuupへの支援を通して、日本の脱炭素社会の実現に向けた一層の進展を目指します。

(*1) カーボン・オフセットとは、各事業者が自社だけの努力ではどうしても減らしきれない温室効果ガスを、カーボンクレジット(ほかの場所で実現した温室効果ガスの排出削減・吸収量を購入できる環境価値に換えたもの)の購入などにより埋め合わせること。

【株式会社Luup 会社概要】

会社名:  株式会社Luup
代表者:  代表取締役社長兼CEO 岡井 大輝

事業内容: 電動キックボードや電動アシスト自転車など、電動マイクロモビリティのシェアリングサービス
設立日:  2018年7月30日
本社所在地:東京都千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階
URL:   https://luup.sc/


【本リリースに関するお問い合わせ先】

株式会社バイウィル 広報担当 
e-mail:info@bywill.co.jp
TEL:03‐6262-3584(代表)