2024年8月8日(木)に開催された、香川県、高松商工会議所、(公財)香川県環境保全公社主催の「脱炭素経営セミナー」にて、弊社代表取締役CSOの伊佐が登壇しました。
脱炭素経営とは、気候変動対策(脱炭素)の視点を織り込んだ企業経営のことで、経営リスク低減や成長のチャンスとなることから、重要課題として全社を挙げて取り組むべきものです。日本全体でも、2050年までの脱炭素社会の実現を目標としているなか、企業においては「脱炭素」と「経済性」を両立させていくことが重要となります。
そこで、当該セミナーでは、弊社代表取締役 CSOの伊佐が『脱炭素に於けるビジネスチャンス~「環境価値」を「経済価値」につなげるために~』 と題し、脱炭素に向けた国際的な動向や日本を含めた主要各国の動き、企業に与える影響のほか、企業が取り組むべき手法を具体的な導入事例を交えてお伝えしました。
【イベント概要】
弊社は今後も、カーボンクレジットを活用した地域脱炭素と経済活性化の両立を目指し、活動を広げてまいります。