新着情報 | 株式会社バイウィル

【イベント】新潟市主催の「新潟地域脱炭素社会推進パートナーシップ会議」 に、弊社代表の下村が出席しました

作成者: 株式会社バイウィル|2024.09.12

2024年9月10日(火)に開催された、新潟市と新潟市地球温暖化対策地域推進協議会による「新潟地域脱炭素社会推進パートナーシップ会議」第1回部会(2024年度) に、株式会社バイウィル 代表取締役社長の下村が出席しました

 

【「新潟地域脱炭素社会推進パートナーシップ会議」とは】

「新潟地域脱炭素社会推進パートナーシップ会議」とは、新潟市地球温暖化対策実行計画(地域推進版)に掲げる連携・協働プロジェクトとして、地域事業者主体による自立分散型再生可能エネルギー大量導入の仕組みづくりを目指しているものです。
地域関係者間による情報共有・協議等を目的として、新潟市と新潟市地球温暖化対策地域推進協議会が開催しています。

参考:新潟市『新潟地域脱炭素社会推進パートナーシップ会議』(https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/kankyo/datutanso/renkeiproject/partnership.html

 

【弊社登壇の概要】

今回の部会は、2024年9月11日(水) 13:30~15:30に、「J-クレジット(環境価値)は新潟のGXを加速するのか」をテーマに開催されました。

弊社下村は、連携パートナーである三井住友海上火災保険株式会社の新潟支店課長、村井雄一氏とともに参加し、「J-クレジットの動向について ~J-クレジットをきっかけに行動変化を促す~」との題でお話しました。


弊社は今後も、カーボンクレジットを活用した地域脱炭素と経済活性化の両立に貢献すべく、全国各地で活動を広げてまいります。