講演内容
昨今、BtoB企業にとって、「マーケティング・営業活動のデジタルシフト」が大きな課題となっています。
リモートワークが当たり前になった今、「大規模な展示会が中止になって新規リードが獲得できない」「テレアポが繋がらなくなってアポイントが取れない」という問題が顕在化しています。そしてそのような状況を受けて、多くの企業がウェビナーの開催、ホワイトペーパーやブログなどのコンテンツ制作といったマーケティング・営業活動のオンライン化やWebサイト強化に注力し始めています。
そのような中で大切なことは、改めて「自社ブランドの価値は何か?」を明確にした上で、それを各種オンライン上のコンテンツに反映させていくことです。自社ブランドの価値を明確にするということは、適切に顧客の期待を高め、“選ばれやすい”状態を創ることに繋がります。そして、強いブランドはマーケティング・営業活動の効率・効果を高めます。
今回のセミナーでは、弊社フォワードより「BtoBブランディングの全体像」をお伝えさせて頂くとともに、導入実績1,000社を超えるオールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」を展開している、株式会社ベーシック パートナーサクセス推進室 室長 林侑平氏をゲストにお迎えし、ブランド価値を顧客に伝え、新規顧客を増加させる接点として効果的な「サービスサイト」設計というテーマについて掘り下げ、具体的なアクションに繋がる内容をお伝え致します。
BtoB企業のブランディング・マーケティング領域に携わる方にお勧めの内容となっております。
皆様のご参加をお待ちしております。
セミナーコンテンツ
第1部 講演(30分)
株式会社フォワード 代表取締役 伊佐陽介
「BtoBブランディングの全体像」
第2部(30分)
株式会社ベーシック パートナーサクセス推進室 室長 林 侑平氏
「リード獲得を増やすBtoBのサービスサイト」
- BtoBマーケティング、リード獲得の「構造」とは?
- Webからのリード獲得を増やす、「サービスサイト」設計のポイント
- ferret Oneのご紹介
第3部 ディスカッション(20分)
株式会社ベーシック パートナーサクセス推進室 室長 林氏と弊社代表取締役 伊佐のトークセッション形式で進行します。
講演内容を基に、視聴者の方に参考となる「BtoBブランディング~サービスサイト設計」のポイントを掘り下げていきます。ウェビナーのQ&A機能を用いて、視聴者の方からのご質問にも随時お答えしながら進行して参ります。
こんな方におすすめ
BtoB企業のブランディング・マーケティング領域に携わる方
- 経営企画部
- ブランド戦略部・マーケティング戦略部
- デジタルマーケティング部
- 広報・PR部
定員
100名
※恐れ入りますが、1社につき2名までとさせていただきます
※定員を超えるご応募があった場合、早めに締め切りとさせていただく場合がございます
※競合他社様、パートナー企業様からのお申し込みはお断りさせていただくことがございます
視聴方法
- 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を活用して実施致します
- 開催前日及び、当日1時間前を目処に視聴用URLをお送り致します
- 開始5分前を目途に上記URLをクリックしてご参加ください